1994回当選番号
10 11 13 16 24 26
1988回から1994回までの当選番号
1994回 | 10 | 11 | 13 | 16 | 24 | 26 |
1993回 | 7 | 12 | 13 | 35 | 37 | 42 |
1992回 | 9 | 11 | 18 | 21 | 27 | 34 |
1991回 | 1 | 5 | 12 | 16 | 17 | 40 |
1990回 | 6 | 9 | 15 | 19 | 24 | 40 |
1989回 | 15 | 17 | 23 | 29 | 35 | 43 |
1988回 | 6 | 20 | 23 | 24 | 33 | 35 |
前回当選までのハズレ回数
1994回 12ー1ー0ー2ー3ー15 5以下の数字は4個
1993回 19ー1ー12ー3ー7ー5 5以下の数字は3個
1992回 1ー16ー8ー9ー18ー7 5以下の数字は1個
1991回 5ー9ー3ー32ー1ー0 5以下の数字は4個
1990回 1−18ー0−5−1ー5 5以下の数字は5個
1989回 7ー7ー0ー2ー0ー3 5以下の数字は4個
※ハズレ回数の数え方は初回のブログに記載してあります。
1994回の反省と1995回の推測
このブログを始めてから初めて2個的中まで来ました(「10」は他の数字の相性で選んだだけなので運が良かっただけになりますが)。5以下の数字が4つも選ばれていたので当てるにはチャンスであった回だと思います。軸数字が2つ当たってくれると5等当選の確率がかなり上がってきます。今回、ブログ作者も5等を二口当てることができました。この勢いのまま次の推測をしていきます。
1995回の推測です。
過去5回の中でハズレ回数0→5個
過去5回の中でハズレ回数1→6個
過去5回の中でハズレ回数2→2個
過去5回の中でハズレ回数3→4個
過去5回の中でハズレ回数4→0個
過去5回の中でハズレ回数5→4個
ハズレ回数4からの当選0個が続いています。いずれどこかで出現してくると思いますが、次回なのかどうか・・・ただ法則にのって選んでいくことになるので今回もハズレ回数4と2から選んでいきます(ハズレ回数4から2個出現してくる可能性もありますが)。
ブログ作者は15(ハズレ回数4) ・ 27(ハズレ回数2) を選び、過去の出現相性から
1995回の軸数字予想を12・15・27 としました。
※当ブログはあくまでも予想することであり確実に当たるなどの数字ではありません。数字選びは自己責任でお願い致します。
※「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

コメント