1999回当選番号
17 31 34 35 36 38
1993回から1999回までの当選番号
1999回 | 17 | 31 | 34 | 35 | 36 | 38 |
1998回 | 1 | 4 | 6 | 9 | 20 | 43 |
1997回 | 5 | 16 | 17 | 28 | 36 | 40 |
1996回 | 6 | 17 | 26 | 28 | 33 | 34 |
1995回 | 2 | 4 | 8 | 26 | 27 | 37 |
1994回 | 10 | 11 | 13 | 16 | 24 | 26 |
1993回 | 7 | 12 | 13 | 35 | 37 | 42 |
前回当選までのハズレ回数
1999回 1ー12ー2ー5ー1ー29 5以下の数字は4個
1998回 6ー2−1ー5ー9ー8 5以下の数字は3個
1997回 5ー2ー5ー0ー11ー5 5以下の数字は5個
1996回 5ー4ー0ー8ー7ー3 5以下の数字は4個
1995回 14ー10ー7ー0ー2ー1 5以下の数字は3個
1994回 12ー1ー0ー2ー3ー15 5以下の数字は4個
1999回の反省と2000回の推測
第1999回の結果も、残念ながら“完全ハズレ”でした。
今回の当選数字はなんと、30番台が5個も出現という偏りっぷり!
しかもその中に5以下の数字が3つ含まれ、さらに連続数字も絡んでくるという、まるで“逆張り殺し”のような展開でした。
さらに注目していたハズレ回数4からは今回も1つも出現せず…。
代わりに、ハズレ回数1・2・5の数字が再び姿を見せました。
こうなってくると、私がこれまで信じていた
「出現には偏りがあっても、いずれ修正される」
という考えが揺らいでしまいそうになります。
……が、ここでブレてはいけない。
**「初志貫徹」**で次回も自分の分析を信じて挑みます‼️
そして、次回はいよいよ記念すべき第2000回!
これは何かが起こる――そんな期待と緊張が入り混じっています。
これまでの傾向も踏まえて、次回予測にも力を入れていきます!
2000回の推測。
過去5回の中でハズレ回数0→4個
過去5回の中でハズレ回数1→5個
過去5回の中でハズレ回数2→5個
過去5回の中でハズレ回数3→2個
過去5回の中でハズレ回数4→1個
過去5回の中でハズレ回数5→6個
実はこの「ハズレ回数4からの選出が少ない」という傾向は、ずっと変わらず続いているのが現実です。
この偏りこそが、もはや“新たな傾向”として定着しているのかもしれません。
とはいえ、次回もハズレ回数4、そして次に少ないハズレ回数3に的を絞って、
本命数字を組み立てていく方針に変わりはありません。
ブログ作者は2(ハズレ回数4)・33(ハズレ回数3)と過去の数字相性から29を
2000回の軸数字予想としました。
ロト6の歴史に刻まれるこの節目で、ぜひ的中を勝ち取りたいと思います。
※当ブログはあくまでも予想することであり確実に当たるなどの数字ではありません。数字選びは自己責任でお願い致します。
※「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

コメント